メインメニュー
関連リンク
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

トップ  >  2011年  >  vol.41(2011年7月2日発売)

vol.41 2011年7月2日発売

sarasate.me_41_300.jpg

サラサーテ41号 発売しました!

梅雨あけに期待、というものの、
その先は暑い夏。
その響きを作り出すための一つのワザ、
しかし、負けてはいけません。
楽器を弾くのも、ちょっと……
という季節かもしれませんが、
ここはひとつ、サラサーテで骨休め。
ということで今号は
「ヴィブラート再履修 ヴァイオリン・チェロ編」
「キーフェレイズのすべて」
「Peter Infeld弦の力」
の3つの特集で、盛りだくさんです。

 
 
 
 
sarasate.me_41-index.jpg

インタビューは、
高嶋ちさ子さん、イブリー・ギトリスさん、三浦文彰さんたち。
マルタ・アルゲリッチの愛娘、リダ・チェン・アルゲリッチさんも登場します。

そのほかに、新連載が2本。
ストラディヴァリスに絞った
写真中心の連載を秋から開始しますが
そのプレ連載と、ヴァイオリンの練習を最低15分で、
そして1曲に取り組む新連載です。
今号のテーマはハイドンの「皇帝」から。

6曲の楽譜ともども、お楽しみに!

 
 
 
 
 
 
 
 
sarasate.me_41-sp_1.jpg

特集1 ヴィブラート再履修 ヴァイオリン・チェロ編

今月号の特集1は「弦楽器の大きな魅力」でもある美しい響き。
その響きを作り出すための一つのワザ、「ヴィブラート」を特集します。

  • 今号ではこのヴィブラートに焦点を当て、もう一度基礎を考え直してみます。
  • 本誌おなじみの柏木真樹(ヴァイオリン)、名教師 バビブ・カヤレイ(ヴァイオリン)、NHK交響楽団の横山俊朗(ヴァイオリン)講師・演奏家として活躍する小野寺まさよ(チェロ)
    といった方々からの指南を掲載しました。
  • また、名演奏家のヴィブラートを楽しむCDも紹介します。
     
     
     
     
     
     
     
     
     

特集2 Peter Infeld弦の力

sarasate.me_41-sp_2.jpg

ヴァイオリン弦の「ペーター・インフェルト」を特集しました。
最近、注目される弦。トマスティーク・インフェルト社の新しい潮流になるか、期待の弦です。

 
  • オーストリア・ウィーンがを誇る大手弦メーカーのトマスティーク・インフェルト社。
  • 同社が、そのノウハウを結集して製作した弦「ペーター・インフェルト」が注目を集めています。
  • 斬新なパッケージもさることながら、華やかで個性的な音色が特徴とのこと。
  • 発売から1年ほどが経った現在、プロを中心に愛用者が広まっていますが、演奏家や販売店などに話を聞き、この弦の特長を探ぐる特集です。
  • ボーナス時に、試してみてはいかがでしょうか。
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    sarasate.me_41-sp_3.jpg

特集3 キーフェレイズのすべて

昨年に続いての、ヴァイオリン・ブランドのラインナップを特集する企画です。
一つのブランドの楽器を見つめることで、その設計思想などが理解できるかもしれません。
お店で楽器を手に取る前の研究に活用してみてください。

  • 木の温かみと高質な響き。
  • ドイツと日本の技術とコンセプトの融合が生み出した理想的な弦楽器モデルの全モデルを一挙に紹介します。
  • 初心者からハイエンドのアマチュア、プロ奏者まで。
  • 幅広い層に訴求するラインアップは、どれも個性と格調を備えています。
     
     
     
     
     
     
     
     

◎アーティスト

sarasate.me_vol41_artists.jpg

高嶋ちさ子/イヴリー・ギトリス/工藤すみれ/三浦文彰/マーティン・ヘイズ/別府アルゲリッチ音楽祭 in 北九州/リダ・チェン・アルゲリッチ

◎トピックス

別府アルゲリッチ音楽祭 in 北九州
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2011
Concert Report・by "Sarasate"
関西弦楽器製作者協会・第3回展示会
日本バイオリン製作研究会・第9回作品展示会

◎復興、日本&東北

日本国内外のactivityを紹介

◎連載

〈新連載〉

●遠藤記代子のかっこいい!ヴァイオリン・ベーシックスタディ
●探訪! ストラディヴァリウスの遺産
●cafe du 室内楽

〈好評の連載〉

ヴィオラ缶

●ヴィオラスペース2011レポート/
●ジェンセン・ラム インタビュー

倶楽部チェロ

●桑田歩
●アンリ・ドマルケット インタビュー/
●新譜情報 他

低音ジャーナル

●相葉武久インタビュー/
●グスタフのBASSモノCDぶらり旅/
●Bass Q?→A! HYPER 弓づけの極意 他深澤功インタビュー

連載エッセイ

  • 川畠成道の「レガート・コンチェルタンテ」23

●弦楽器工房を訪ねて  弦楽器工房armonia
●アマチュアオーケストラを訪ねて 横浜交響楽団
●スズキ・メソードの小径
●JASTA TODAY
●News
●READER'S ROOM
●読者プレゼント
●アマチュアオーケストラ公演情報
●Topics

巻末楽譜

◎「あの太陽が、この世界を照らし続けるように。」
 小渕健太郎/作曲
 松原幸広/編曲
 弦楽四重奏+op.コントラバス版

◎「風をさがして」アニメ『ONE PIECE 』より
 高原兄/作曲
 松原幸広/編曲
 弦楽四重奏版

◎「さよならの夏」映画『コクリコ坂から』
 坂田晃一/作曲
 松原幸広/編曲
 弦楽四重奏版

◎「上を向いて歩こう」
 中村八大/作曲
 松原幸広/編曲
 ヴァイオリン+ピアノ(+ギター)版

◎交響曲第2番「復活」より第4楽章「原光」
 G.マーラー/作曲
 松原幸広/編曲
 ヴァイオリン+チェロ版

◎劇音楽『夏の夜の夢』よりスケルツォ
 F. メンデルスゾーン/作曲
 松原幸広/編曲
 ヴァイオリン・3声版

プリンタ用画面
友達に伝える
前
vol.42(2011年9月2日発売)
カテゴリートップ
2011年
次
vol.40(2011年4月28日発売)

[ HOME ] [ NEWS ] [ Magazine ] [ VOICE ] [ LINK ] [ BLOG ]