メインメニュー
関連リンク
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

トップ  >  2018年  >  vol.84(2018年9月1日発行)

vol.84(2018年9月1日発行)

  • 15周年、おめでとうございます。「金色のコルダ」とのコラボ号とのことでサラサーテを知り、購入しました。登場キャラクターの律と響也を「演奏家」として取り上げてくれたことがとても嬉しかったです。(茨城県・女性・ヴァイオリン1年)
  • 「金色のコルダ」とコラボしてくださり、本当にありがとうございました! コルダをきっかけにヴァイオリンを始めたので、とても嬉しい企画でした。(千葉県・女性・ヴァイオリン1年、ピアノ20年)
  • 「金色のコルダ」でクラシック音楽に興味を持つようになりました。ヴァイオリンも習い始めて10年が経ちます。メインテーマを楽譜にしてくださり、感謝です!(大阪府・女性・ヴァイオリン10年)
  • 「金色のコルダ」のことは今までまったく知らなかったのですが、如月兄弟が私と同じ長野県出身ということで興味を持ち読みました。イラストの表紙に驚きましたが、格好良いと思いました。(長野県・男性・ヴァイオリン13年)
♪「金色のコルダ」をきっかけに楽器を始めた方、この号をきっかけにコルダを知ったという方々からたくさんのお便りをいただきました。弦楽器への入口は様々でも、上達したい、楽しみたいという思いは皆に共通していると思います。今後もぜひサラサーテを活用していただき充実した音楽生活を送っていただけたらと思います。
  • 祖父が使っていた楽器でヴァイオリンを習い始めたばかりです。特集「大人のヴァイオリン入門」は今の私にピッタリの内容でした。活用したいと思います。(宮崎県・女性・ヴァイオリン6か月、ピアノ20年)
  • 特集「大人のヴァイオリン入門」の「完全ケーススタディ」を興味深く読みました。私自身、手ごろな価格のヴァイオリンを購入し習い始めたのですが、すぐに物足らなく感じるようになり買い換えたという経験があります。(神奈川県・女性・ヴァイオリン4年、ピアノ20年)
  • 特集「【もっと上手くなる基礎】『セヴシック』を極める」が良かったです。今はもうセヴシックを使っていないのですが、この記事を踏まえて、もう一度セヴシックと向き合いたくなりました。記事をとおして、講師の先生方の音楽への愛情と情熱を感じました!(神奈川県・女性・ヴァイオリン40年)
  • セヴシックの特集は、練習の仕方の参考になりました。(神奈川県・男性・ヴィオラ34年)
  • セヴシックの特集が良かったです。サラサーテは、ヴァイオリンを弾く上での様々な課題に対するヒントを提供してくれるので、ありがたいです。(神奈川県・男性・ヴァイオリン10年)
  • 以前セヴシックを使っていたので、当時のことを思い出しながら読みました。(東京都・男性・ヴァイオリン60年)
  • これからセヴシックを取り入れる予定なので、参考になりました。最近、チェロも弾いてみたいと思うようになり、チェロの連載記事も興味深く読んでいます。(北海道・女性・ヴァイオリン13年)
♪アマチュアの上級者、指導者からも反響がありました。基礎練習の参考にしていただければと思います。
  • 川畠成道さんのインタビュー記事が良かったです。リサイタルにも行き、J・S・バッハの無伴奏を聴きました。私はまだまだヴァイオリン初心者ですが、コンサートでは響きを意識して聴けるようになり、楽しみが広がりました。(福岡県・女性・ヴァイオリン3年)
  • 川畠成道さんのエッセイが好きです。今回はインタビュー記事もあり、嬉しかったです。(愛知県・男性・ヴァイオリン38年)
  • 創刊15年企画のNAOTOさんの記事が良かったです。最近ファンになったので、デビュー当時のことなどを知ることができ、嬉しかったです。(千葉県・女性・チェロ5年)
  • TSUKEMENのファンなので、「俺たちの音楽の話」をいつも楽しく読んでいます。(東京都・女性・ピアノ9年、電子オルガン28年)
  • 吉田南さんのエッセイを毎号楽しみにしています。先日リサイタルにうかがい、サインをいただきました! 大変うれしかったです。(兵庫県・男性・ヴァイオリン52年)
  • ヴァイオリンは弾くだけではなく、構造にも興味があるため、「老舗弦楽器専門店の工房から」を毎号楽しみにしています。(神奈川県・男性・ヴァイオリン13年)
  • しばらく音楽から遠ざかっていましたが、最近ヴァイオリンを始めました。柏木真樹さんの「習得術革命」は、身体全体の構造を踏まえた上で分析してあり、わかりやすいです。(広島県・女性・ヴァイオリン4か月、コントラバス4年)
  • 森元志乃さんの基礎テクニック、リターンズが良かったです。基礎練習は地味で退屈なのでさぼりがちです。このような連載があると、練習することの大切さに気が付くので、大変助かります。(東京都・女性・ヴァイオリン10年)
  • 長年ヴァイオリンを弾いていましたが、チェロを習い始めました。身体が硬く、課題はたくさんありますが楽しく弾いています。長谷川陽子さんの「チェロを始めよう!」を毎号楽しみにしています。(埼玉県・男性・ヴァイオリン11年、チェロ6か月)
♪今号もたくさんのお便り、ありがとうございました。本誌の感想、リクエスト他、皆様の近況もぜひお聞かせください。よろしくお願いいたします。
プリンタ用画面
友達に伝える
前
vol.85(2018年11月2日発行)
カテゴリートップ
2018年
次
vol.83(2018年7月2日発行)

[ HOME ] [ NEWS ] [ Magazine ] [ VOICE ] [ LINK ] [ BLOG ]