2020年2月号【vol.92】(2020年1月4日発行)

  • ジョヴァンニ・ソッリマの記事が良かったです。以前、ブルネロのCDでソッリマ作曲の《アローン》を聴き、衝撃を受けました。今度、ソッリマの演奏を生で聴く予定です。今から楽しみにしています。(埼玉県・男性・ヴァイオリン12年、チェロ2年)
  • ソッリマの生き方に感動しました。(鹿児島県・女性・ヴァイオリン)
♪表紙を飾ってくださったチェリストのジョヴァンニ・ソッリマさん。5月に行われる無伴奏チェロ・コンサート2020で再び来日予定です。
  • ヴァイオリニスト天満敦子さんのインタビューが良かったです。天満さんは、毎年私の住む街に演奏に来てくれます。《望郷のバラード》が心に響きます。(長野県・女性・ヴァイオリン15年)
  • ストラディヴァリウスに大変興味があるので、「オールドヴァイオリンの逸品」は読み応えがありました。(山形県・男性・チェロ3年)
  • 参考になる記事が満載で、毎号楽しみにしています。久々にオーケストラに挑戦することになり、ベートーヴェンの交響曲第7番を弾く予定です。特集「生誕250年 ベートーヴェン」は再度ベートーヴェンの作品を見つめ直す、良い機会になりました。(東京都・男性・チェロ50年)
  • ベートーヴェン特集の「どの交響曲が好き?」のプロ奏者のコメントが興味深かったです。(兵庫県・女性・チェロ2年、ピアノ20年)
  • ベートーヴェンは大好きな作曲家なので、大変うれしい特集でした。中でも名曲解説は読み応えがあり、練習したくなりました。(大阪府・男性・ヴァイオリン20年)
♪特集「生誕250年 ベートーヴェン」についてたくさんのお便りをいただきました。今年はベートーヴェンを取り上げた企画が全国各地で繰り広げられていますね。弾いて、聴いて、満喫してください。
  • ヴァイオリニスト長原幸太さんによるオケスタの連載が始まり、とてもうれしいです。所属しているアマチュアオーケストラでも、今年、ベートーヴェンに挑戦することになりました。(埼玉県・女性・ヴァイオリン4年)
  • 柏木真樹さんの「習得術革命」は、発表会をひかえて暗譜に必死になっている身として、正に光明でした。ありがとうございました!(東京都・男性・ヴァイオリン4年、チェロ3年)
  • 白瀬ゆりさんの「音程をきたえる!」
    レッスンで先生から、「共鳴と共振の違いがわかるか?」と確認されました。音程上の違いを知りたいです。
  • 音程について、これまであまり勉強してこなかったため、白瀬ゆりさんの連載を毎号楽しみにしています。(埼玉県・男性・ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ)
  • なかなか思うように上達しないのですが、曲の練習と共に、柏木さん、森本さん、白瀬さんの連載を読み、基礎練習を地道にコツコツと積み重ねていきたいと思います。(北海道・男性・ヴァイオリン10年)
  • 志村寿一さんの連載「身体と音楽との調和」は新しい発見や、学習のためのヒントを得ることができるため、大変助かっています。「学ぶ姿勢」について改めて考えてみたいと思います。(埼玉県・男性・ヴァイオリン7年)
  • 年を取ってからでは、何年続けても上達しないのだろうか? とくじけそうになることもありますが、負けずに続けていきたいと思います。(東京都・男性・ヴァイオリン5年)
♪練習に行き詰まったときには、肩の力を抜いて、ぜひ「サラサーテ」を開いてみてください。何か解決の糸口が見つかると良いです。困ったときにはお悩み相談のお便りもお待ちしております。
  • 毎号、発売日が待ち遠しいです。しばらく弾かなかった時期があったので、第三ポジションまで弾けたのに、今は第一ポジションのみになってしまいました。(埼玉県・男性・ヴァイオリン8年)
  • 5年近く使っているヴァイオリンがとても良い音を出すようになりました。この良きパートーナーと共に、良い音楽を目指していきます。(神奈川県・男性・ヴァイオリン6年、ピアノ21年)
♪今号も、たくさんのお便り、ありがとうございました。次号もお楽しみに!