注目の内容
●人間の身体と〈自然〉
●「エンド・ゲイニング」「抑制」「方向づけ」
●音楽の〈リズム〉と“流れ”
●《シルバー・トーン》の輝きを得る
●「エンド・ゲイニング」「抑制」「方向づけ」
●音楽の〈リズム〉と“流れ”
●《シルバー・トーン》の輝きを得る
●楽器を「構える」
●「個性的な演奏」とは?
★「倍音」を生み出すもの、妨げるもの
★メッサ・ディ・ヴォーチェを学ぶ
★「倍音」を生み出すもの、妨げるもの
★メッサ・ディ・ヴォーチェを学ぶ
★背骨全体で正面を向く、股関節と膝、第3・第4ポジションから始める、 〈あご〉とあご当ての摩擦
2015年4月よりサラサーテ誌上で連載した「身体と音楽との調和」の記事を再編、新たにいくつかの文章を書き加えたものです。
2015年4月よりサラサーテ誌上で連載した「身体と音楽との調和」の記事を再編、新たにいくつかの文章を書き加えたものです。
著者プロフィール
志村寿一プロフィール:
日本とニューヨークを中心に活動するヴァイオリニスト。
弦楽器雑誌『サラサーテ』に「身体と音楽との調和」連載中。
桐朋学園芸術短期大学特任准教授
日本とニューヨークを中心に活動するヴァイオリニスト。
弦楽器雑誌『サラサーテ』に「身体と音楽との調和」連載中。
桐朋学園芸術短期大学特任准教授
媒体仕様