Vol.24 8月28日発売! | |||||
◎新連載 中西俊博の STRINGS FUN HOUSE 多彩な活動を展開するヴァイオリニスト、中西俊博の魅力に迫る連載 今回はエレキ・ヴァイオリンのコレクションを一挙公開! ◎連載 柴香苗の大人のための ヴァイオリン講座 ヴァイオリンを学ぶ大人の初心者を、豊富な指導経験を持つ柴香苗さんが誌上レッスンでバックアップ。「大人だからこそできる練習法と上達法」 今回は全弓でのボウイング 柏木真樹の「壁を越える」 音程を良くするためにはどうしたらよいか その4 音程をよくするためのルート 正しい耳の鍛え方と誤った方法 スケールと基本的な分散和音 轡田隆史の 酔いよい音楽 お酒と音楽にまつわる、楽しいエッセイ 7つの縄のれんをさまよい歩く「ドジな警部」 ヴィオラ缶 ●大江のぞみ インタビュー ●アレクシー・ロジャンスキー来日公演 ●金丸葉子 デビュー・アルバム ●松実健太のヴィオラのツボ メンデルスゾーンのヴィオラ・ソナタ ハ短調 倶楽部チェロ ●チェロ・グランド・コンサート 出演者のコメント ●「おくりびと」本木雅弘 チェロを弾く ●山崎伸子のワンポイントチェロレッスン ポジション移動編 ●開け閉めのしやすさでチェロ・ケースを選ぶ 低音ジャーナル ●石川滋ソロ・リサイタル ●池松宏 CDリリース ●奥田一夫 CDリリース ●池松宏のニュージーランド通信 ●グスタフのBASSモノ“こだわり” 「消音器にこだわる!」 ●加藤正幸 BASS Q&A 正しい音程で演奏する方法 パート3 室内楽パラダイス ●平野昭 弦楽四重奏曲の歴史 ハイドンの作品 長調、短調の響きのコントラスト アポニー四重奏曲とエルデディー四重奏曲 ●カルテット ちょっといい話 子どもたちとの室内楽漬け2週間 アメリカ発 クァルテットこぼれ話 ●室内楽実践講座 座り方編 川口義晴 Meets Talents 渡辺玲子 宇宙論を巡る対話 川畠成道の 「レガート・コンチェルタンテ」 寺神戸亮の「バロック散歩」 |
◎特集 サラサーテ没後100年企画 ツィゴイネルワイゼンの誘惑 ヴァイオリンを演奏する人なら誰もが「いつか弾きたい!」と憧れる永遠の名曲「ツィゴイネルワイゼン」。サラサーテが生んだこの名曲について徹底解剖した。 ●流浪者之歌〜ツィゴイネルワイゼンの響き ●大谷康子のツィゴイネルワイゼンマスタークラス ●映画「ツィゴイネルワイゼン」を聴く ●ツィゴイネルワイゼンの名演を巡って 濱田滋郎×木野雅之 ●雲のように、血のように 〜ロマ音楽に感応した名曲たちをめぐって ●サラサーテが遺したツィゴイネルワイゼン以外の名曲たち |
||||
Artist Interview |
|||||
●イザベル・ファン・クーレン | ●神尾真由子 | ●向山佳絵子 | ●高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト | ||
●石田泰尚×山本裕康 | ●日下紗矢子 | ●アルティ弦楽四重奏団 | ●Everly | ||
●逸品図鑑 松田理奈 ビデオとデジタルカメラ ●連載/民族楽器大伽藍「世界の弓奏楽器分類」 ●弦楽器工房を訪ねて ベルク・バイオリン工 ●アマチュアオーケストラ 北から南から 山形フィルハーモニー交響楽団 ●生徒たちのオーケストラを訪ねて カリフォルニア・ユース・シンフォニー |
|||||
巻末楽譜 ◎「序奏とロンドカプリチオーソ」 C.サン=サーンス/作曲 松原幸広/編曲 ヴァイオリン二重奏版 ◎「真夏の果実」 桑田佳祐/作曲 新垣 雄/編曲 弦楽四重奏版 ◎「ツィゴイネルワイゼン」 P.サラサーテ編曲 ヴァイオリン・パート譜 |
|||||
|
vol.25(2008年10月28日発売) |
2008年 |
vol.23(2008年6月28日発売) |