◎新連載!
熱血! アマチュアオーケストラ
キラリと光る活動をするアマチュアオーケストラを紹介。
第1回 保谷弦楽アンサンブル
子育て中の主婦たちが始めたアンサンブル
◎連載
山本友重の
アマチュアプレイヤーのためのオケスタ
オーケストラの名曲を演奏するコツを、東京都交響楽団コンサートマスターの山本友重が解説。
今回はドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より」
中西俊博の
STRINGS FUN HOUSE 多彩な活動を展開するヴァイオリニスト、中西俊博の魅力に迫る連載。今回は、ヴァイオリンのユニークな特殊奏法
柴香苗の大人のための
ヴァイオリン講座 ヴァイオリンを学ぶ大人の初心者を、豊富な指導経験を持つ柴香苗さんが誌上レッスンでバックアップ。「大人だからこそできる練習法と上達法」、今回は第4指の押さえ方とE線、G線を押さえるフォーム
轡田隆史の
酔いよい音楽
お酒と音楽にまつわる、楽しいエッセイ
闇に潜む「音」の秘密
ヴィオラ缶
●新連載 ヴィオリストのためのアンサンブル講座
アンサンブルの要であるヴィオリストに、アンサンブルのコツなどを伝授する
●柳瀬省太・今春より完全帰国
●若手奏者三人が語るヴィオラの醍醐味
●ヴィオラスペース2009 Vol.18
●小熊佐絵子の現在
倶楽部チェロ
●新連載 チェリスト阪田宏彰のモノろーぐ
こだわりのチェロ・モノ談義。目からウロコの一家言をお届けする
●ヤープ・テル・リンデン リサイタル
●辻本玲インタビュー
●注目のチェロ四重奏公演
●チェロケース楽譜入れ
●鈴木秀美校訂 バッハ無伴奏組曲
低音ジャーナル
●ウィーン・ピアノ五重奏団
新譜リリースと来日公演
●N響市川雅典ソロリサイタルと
ジャン・ダシュン来日情報
●池松宏のニュージーランド通信
●グスタフのBASSモノ“こだわり”日記
「バス椅子にこだわる!」
●加藤正幸 BASS Q&A
トリルのコツ
室内楽パラダイス
●平野昭 弦楽四重奏の歴史
ベートーヴェンの革新性
●クァルテット ちょっといい話
NPO化を成し遂げたクァルテット・エクセルシオ
川口義晴 Meets Talents
苅田雅治×大谷康子
スターリン体制の中で生きた
ショスタコーヴィチという作曲家と作品−その2−
川畠成道の
「レガート・コンチェルタンテ」
寺神戸亮の「バロック散歩」 |
◎特集
ヴィブラート大研究
揺れる音色を作るヴィブラートは弦楽器の醍醐味。奏者一人ひとりの個性が際立つテクニックの一つだ。魅力的なヴィブラートとはいかなるものだろうか? 歴代の名奏者のものも分析しながら、その秘密に迫ってみよう
●ヴィブラートの歴史を探る
●音響解析ソフト「タルティーニ」で名演奏家を分析!
●ヴィルトゥオーゾから探るヴィブラート対談
木野雅之×奥田佳道
●奏者が答える! ヴィブラートあれこれQ&A
玉井菜採、丸山泰雄
|
◎特集
あこがれのヨーロピアン
モダンヴァイオリン
入門セットでは物足りなくなってきたあなたに贈るヴァイオリン・カタログ。12店が自信を持ってお奨めする一本を、執行恒宏の試奏コメントと共に紹介
◎ピラストロ弦のすべて
〜ヴァイオリン編〜
ピラストロ社の製造するヴァイオリン弦15種を一挙紹介! 弊社独自の試奏を元に、各弦の長所、短所を解説する |