サラサーテ Vol.38 特集と連動企画です。 詳しくは、本誌61ページを参照ください。 ※音符マーク「♪」と(a442)というように表記されている箇所をクリックすると、実際の音を確認していただけます。
A=442HzとA=440Hz ♪ (a442440)
A=442HzとA=441Hz ♪ (a442441)
ドとソ ♪ (cg)
ドと低いミとソ ♪ (celowg)
低いミ ♪ (elow)
ドと高いミとソ(ハモらない) ♪ (cehighg)
高いミ ♪ (ehigh)
ド: ♪ (pc)
Gの開放弦 ♪ (pgopen)
その1オクターブ上のソの音をD線上で取る ♪ (pgg)
取ったソの音 ♪ (pgup)
ソと完全5度になるようにドの音を取る ♪ (pgc)
レ: ♪ (pdfinger)
D線の開放弦 ♪ (pdopen)
うなりがないようにおさえて取る ♪ (pdd)
ミ: ♪ (pe)
A線の開放弦の完全4度下になるように取る ♪ (pea)
-または、E線の開放弦に合わせてA線上の4の指でミの音を取る。
-そのミの1オクターブ下になるようにD線上1の指でミの音を取る。
ファ: ♪ (pf)
最初に取ったドの音 ♪ (pc)
その完全4度上 ♪ (pcf)
ソ:→ ♪ (pgup)(pgup)
G線の開放弦 ♪ (pgopen)
その1オクターブ上の音を取る ♪ (pgg)
ラ: ♪ (pa)
A線の開放弦 ♪ (paopen)
うなりがないようにおさえて取る ♪ (paa)
シ: ♪ (ph)
E線の開放弦 ♪ (peopen)
その完全4度下になるように取る ♪ (phe)
ド: ♪ (pcup)
D線上に取ったソ ♪ (pgup)
その完全4度上 ♪ (pcg)
ピタゴラス音律で弾いたハ長調の音階 ♪ (pitagorasu)
平均率で弾いたハ長調の音階 ♪ (welltemp)
開放弦のラ ♪ (disa)
長6度上のファ♯ ♪ (disfis)
同時に弾く ♪ (disafis)
D線の開放弦と同じレの音が聞こえる ♪ (disd)