- 堀米ゆず子のインタビューでは、ニュースで話題になった楽器の詳細を知ることができた。N響や都響などで演奏しているプレーヤーたちがどのような弦楽器を使っているのか?そんな特集もあればよいと思う。(東京都・男性・チェロ歴40年)
- 「アーティストインタビュー」の2CELLOSは、テレビのCMで見て注目していました。また、カザルスの「鳥の歌」の記事は、とても興味深く読みました。(長野県・女性・ヴァイオリン歴12年)
- 56号はチェロの記事が多く、楽しかった。「チェロの日」を控えた時期には、毎年取り上げていただきたい。(千葉県・男性・チェロ歴10年)
- ヴァイオリン情報を得るために読むようになったけど、今回のチェロ特集も楽しくてチェロの音も気になってきた。(大阪府・女性・ヴァイオリン歴0年)
- 良い音色を出すことを大切にしているので、手入れ法など弓のことについて知りたいです。巻末楽譜の葉加瀬太郎「アナザー・スカイ」は一度弾いてみたいと思いました。(長野県・男性・ヴァイオリン歴8年、トロンボーン歴4年)
- 弦や付属品、ケースの記事は、とても参考になり、毎号楽しみです。現在、ヴァイオリン作りをしているので連載「ストラディヴァリウスの遺産」にも興味があります。(滋賀県・女性・ヴァイオリン歴10年、ピアノ歴2年、マンドリン歴4年)
- 高校を卒業したらチェロを買おうと考えているので、ケースの特集がとても参考になりました。巻末楽譜は2CELLOSの「We Found Love」を希望。(宮城県・女性・チェロ歴1・5年、ピアノ歴12年)
- ケースの特集は、デザインも多彩で見ているだけで楽しくなりました。(大阪府・女性・ヴァイオリン歴11年、ピアノ歴35年)
- 弦楽器フェアでは御社ブースの演奏が最も楽しかったです。まさに室内楽の楽しさがいっぱいでした。遠藤さんは写真で見るよりチャーミングで、速いパッセージが急に出てきてあわてふためく姿がかわいかったです。黒川さんはヒゲとメガネの奥からすごく優しい表情をされ、小生の質問にも丁寧に答えていただけました。柏木さんは写真で見ていたのとは違い、ユーモアにあふれる、どこにでも見かける気さくな「おっちゃん」でした。またこのような企画をしてほしいと思います。小生も巻末楽譜を活用しており、今後も旬の素敵な編曲を楽しみに待っています。(岐阜県・男性・チェロ歴31年)
- 「弦楽器工房を訪ねて」で紹介された松下敏幸さん作の2013できたてホヤホヤのヴァイオリンを使い始めました♪ 演奏で苦労していること……ついつい力が入ってしまう、譜面にかじりついて姿勢を崩してしまう、よっぽど意識していないと直りません。柏木真樹の書籍『ヴァイオリンを弾くための身体の作り方・使い方基礎編』に興味があります。(東京都・女性・ヴァイオリン歴13年)
- 功刀さんの「ヴァイオリン対談」連載開始を機に、貴誌の購入を再開しました。読譜が苦手なので、連載「読譜力を鍛える」も毎号心待ちにしています。(岩手県・女性・ヴァイオリン歴2・5年)
- “大人になってからも読める音楽教本”として活用しています。レッスンのたびに姿勢について指摘されており、根本的に直す必要があると思いつつ、遠藤記代子の「ベーシックスタディ」を読んでいます。また、「あがり」の克服に苦労しています。発表会の時など全身が震えてしまいます。(滋賀県・男性・ヴァイオリン歴5年、ヴィオラ歴3年、コントラバス歴2年、マンドリン・マンドラ・マンドセロ歴20年)
- 初心者なのであれこれできないのが当たり前で、すべてが苦労。ただ、音が出るのが嬉しいか……。『サラサーテ』の記事は盛りだくさんで、とても良いと思う。(東京都・男性・ヴァイオリン歴1年)
- ヴァイオリンを弾いている子どもが最近ヴィオラを始めたのですが、譜読みで、てんやわんやです。都会の楽器店のフェアの広告がうらやましい。名古屋でもフェアの記事があると嬉しいです。(三重県・女性)
- 音楽学校訪問の記事をお願いします。苦労していることは、拍感・リズム感のある演奏ができないこと。(埼玉県・男性・ヴァイオリン歴10年)
- 庄司紗矢香さんのインタビュー(52号)を読んでコンサートを聴いてみたいと思い、チケットを購入しました。(愛知県・女性・ヴァイオリン歴3年、ピアノ歴5年)
2013年 |
vol.55(2013年11月2日発売) |