vol.32(2009年12月28日発売)
- 「脱力」特集の誌上講座のヴァイオリン体操は、楽器を構えるとき楽器と一緒にリラックスできて、目からウロコのアプローチに感心しました。「アレクサンダー・テクニックの使い方」という本を愛読していますが、日常を見つめ直すと楽器も上達できると身にしみて感じています。体験が大切ですね。
(東京都・女性・37歳・ヴァイオリン歴7年)
- 「脱力」を人にどのように伝えるべきか悩んでいましたが、表現方法の一端をつかめたような気がします。
(長崎県・女性・61歳・チェロ歴13年、コントラバス歴10年)
- ヴァイオリンを再スタートして1か月。自分の手の小ささ、指の短さからついつい力んでしまい悩んでいたので、「脱力」特集にはひきつけられました。
(北海道・女性・38歳・ヴァイオリン歴13年)
- 弓を持つ右手首や指がかたいので、「指一本一本の動きを確認」というコメントにはなるほどと納得しました。
(青森県・女性・67歳・ヴァイオリン歴30年)
- 特集「脱力の極意」では、要注意のチェックシート10項目全てが自分に当てはまり、ガク然としましたが、「オケスタ」のコーナーにあった中弓寄りに持つ方法を試したところ、いくつかの項目が克服できました。
(岡山県・男性・60歳・ヴァイオリン歴12年)
- 脱力については、娘がいつも先生に注意されています。特集を読んで、水野先生のヴァイオリン体操を始めました。
(東京都・女性・42歳・ヴァイオリン歴1年)
- まだ体のあちこちに力が入ってしまいますが、とにかくチェロが上手く弾けるようになりたい!!
(愛知県・女性・35歳・ヴァイオリン歴32年、ヴィオラ歴15年、チェロ歴1年)
- 個人練習と室内楽やオケの合奏では気持ちも環境も違うので、今後は弾き方に気をつけて、ストレッチのつもりで体を動かすようにしたいと思いました。
(長野県・女性・32歳・ヴァイオリン歴28年)
- 「チェロ大集合」では、どれも使ってみたいものばかりで、ため息が出ました。
(愛知県・男性・59歳・チェロ歴6年)
- 楽器を見ることが好きなので、写真がたくさん載っているのがとても嬉しいです。
(福島県・女性・33歳・ヴァイオリン歴38年)
- 「チェロを弾いてみたい」と前から言っていたら、ヴァイオリンを弾く友人が贈ってくれたのがサラサーテでした。今まで知らなかった世界をのぞくことができました。特集もおもしろかったです。でも、チェロって高いですね……
(北海道・女性・28歳・オカリナ歴6年)
- 以前「弦楽器工房を訪ねて」で紹介されていたゼーレ弦楽器工房で、良い楽器と店主さんに出会うことができました。今後もコントラバス関連の記事を楽しみにしています。
(兵庫県・男性・35歳・コントラバス歴16年)
- 今、第3ポジションで苦戦しているので、柴先生の講座が参考になっています。
(京都府・男性・31歳・ヴァイオリン歴3年)
- 金属アレルギーのため、あご当ての金属部分でいつも首が痒くて困っていたのですが、今回、中西俊博さんのあご当ての記事で良い品を見つけることができました。
(埼玉県・女性・38歳・ヴァイオリン歴4年)
- 特集やヴィオラ缶がいつも楽しみです。勉強になります。
(徳島県・男性・14歳・ヴィオラ歴2年、エレクトーン歴8年)
- 気楽に読めて、内容も充実しているのでとても満足しています。プロだけではなく、アマチュアのエピソードも多いので親しみやすいです。
(山形県・男性・21歳・ヴァイオリン歴3年)
- 「JASTA STRING FESTIVAL 2010」に出演する予定だったので、記事に興味がわきました。号を追うごとに内容の充実が窺われ、今後ますます期待しています。斎藤秀雄先生の特集も読みたいです。
(和歌山県・女性・62歳・ヴァイオリン歴55年)
- 隅々まで興味深いけれど、もっとマニアックでもいいのではと思います。
(新潟県・男性・52歳・ヴァイオリン歴1年、三味線歴1年)
- みやざきザハール・ブロン音楽祭の公開レッスンを聴講しました。ブロン先生、桐山建志先生の丁寧な指導から多くを学びました。後半、ブロン先生が客席を移動しながら弾きまくり、至福のひとときでした。
(宮崎県・女性・51歳・ヴァイオリン歴4年)
- 弦楽四重奏の原曲を少し易しくしたような楽譜が欲しいです。また、アマチュアでもできる編曲術のようなものがあれば、知りたいです。
(東京都・男性・40歳・チェロ歴6年)
- 毎号バラエティに富んだ内容を、とても楽しみにしています。黒沼ユリ子さんのインタビューも興味深く読みました。
(宮崎県・男性・55歳・トロンボーン歴43年)
- 「弦楽器フェア」の存在を初めて知り、機会があれば行きたいと思いました。弦楽器関連の雑誌を探していたらサラサーテを見つけ、とても嬉しく思いました。
(岐阜県・男性・36歳・ヴァイオリン歴6年、ギター・ベース歴20年)
- アラベラ・美歩・シュタインバッハーさんのことは、以前ラジオで協奏曲を聴いて以来ずっと気になっていたんですが、今回やっとインタビュー記事が読めました!
(千葉県・女性・18歳・ヴァイオリン歴10年)
- 弓の持ち方とか、基本的なお話もしつこく色々と取り上げて欲しいなと思います。
(神奈川県・男性・49歳・チェロ歴3年)
- 「コンマスのお仕事」の連載が楽しみ。苦労話なども、たくさん知りたいです。
(東京都・女性・33歳・ヴァイオリン歴1年)
- 高齢になってから楽器を始めた人のために、練習のツボなどを特集してもらえたら嬉しいです。早く上達して楽しめるようになりたい。
(埼玉県・男性・58歳・ヴァイオリン歴2・5年)
- この雑誌がきっかけでヴァイオリンを習い始めました。早く曲が弾けるように日夜がんばっています。
(群馬県・女性・32歳・ヴァイオリン歴1年)
- 弦楽器グッズを見るのがとても楽しみです。庄司紗矢香さんは私の憧れなので、インタビューが載っていて嬉しかったです。
(埼玉県・女性・9歳・ヴァイオリン歴5年)
- 毎号楽しませてもらっています。いろいろな情報源なので、けっこう大切な存在です。
(兵庫県・男性・15歳・ヴァイオリン歴10年)
- 年に1回でいいので、金額を上げてでも音源CD付きを希望します。
(埼玉県・男性・52歳・ヴァイオリン歴6年)
- とても読みやすく、興味のある項目が多いと思いました。脱力の極意にも興味がわきました。
(埼玉県・女性・20歳・ヴァイオリン歴17年、ヴィオラ歴4年)
- 創刊号からずっと買っています。楽譜も楽しみで、レッスンの先生との二重奏によく利用しています。
(香川県・女性・35歳・ヴァイオリン歴7年)
- これからヴァイオリンを始めるつもりです。弦楽器の本や雑誌ってなかなかありませんよね。今後も楽しみにしています。
(埼玉県・男性・31歳・ピアノ歴16年)
- 教員をしています。神奈川フィルが小学生をコンサートに招待してくれるので、一生オーケストラの音に触れる機会がなさそうな子も、本物の音楽を体験できています。こういった体験はけっして無駄ではないし大切にしていきたいと思っているので、事業仕分けには大反対です。
(神奈川県・女性・46歳・ヴァイオリン歴2・5年、ケーナ歴10年)