メインメニュー
関連リンク
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

トップ  >  2014年  >  vol.60(2014年9月2日発売)

vol.60(2014年9月2日発売)

  • デタシェとスタッカート、今まで混同している部分がありました。柏木真樹さんの記事は図入りの記事でよく理解することができました。(埼玉県・男性・ヴァイオリン歴11年)
  • 特にカヤレイ氏の記事は分かりやすく自然に身体になじんで魅力的な音になる。カヤレイ氏の記事がある時はとても興味深いです。(東京都・女性・ヴァイオリン歴8年)
  • デタシェとスタッカート、54歳にして今さら基礎に返って学んでいる。(東京都・男性・ヴァイオリン歴35年)
  • ヴェンゲーロフの演奏が大好きでインタビューに興味があった。(和歌山県・女性・ヴァイオリン歴1年、ピアノ歴28年)
  • ウェン=シン・ヤンさん。動画で聴いて、とても感動しました。他のアーティストも、素晴らしく、いつも本当に楽しみにしています。アーティストの紹介は、世界が広がって嬉しい。(神奈川県・女性・ヴァイオリン歴11年)
  • 今使っているヴァイオリンが10年目です。当時16万円でした。30万円の楽器はどんな音色だろうと、考えるとワクワクしました。(東京都・女性・ヴァイオリン歴10年、ピアノ歴36年、歌歴27年、ハープ歴1年)
  • 毎号興味深く読ませていただいております。「30万円のヴァイオリン、大集合」は、側板の写真が見たかった。(愛知県・男性・ヴァイオリン13年)
  • 「ギオムの工房を訪ねて」……職人さんの誇りと情熱が感じられました。(大阪府・女性・ヴァイオリン歴1年)
  • 室内楽特集、昔から少人数で演奏する室内楽に魅力を感じていたので面白かったです。 (福岡県・女性・ヴァイオリン歴14年、ヴィオラ歴1年)
  • チェロを楽しんでいますのでやはり黒川さんの記事のようなテクニカルなことは参考になります。(宮城県・男性・チェロ歴7年)
  • 「チェリストのための基礎講座」高齢の超初心者で、実践は難しいですが、色々と考えることが好きなため。(北海道・男性・チェロ歴3年)
  • 「音楽脳をつくる」が興味深く、読んでいます。脳は開発の余地のたくさん残されている分野だと思います。(徳島県・女性・ヴァイオリン歴10年、ピアノ歴20年)
  • 右手と左指のバランスを再考することができ、「カイザー」の記事に興味を持った。(北海道・男性・ヴァイオリン歴55年)
  • 20年近くのブランクを経て再レッスンを受けていますが、身体と脳がバラバラです。(京都府・女性・ヴィオラ歴5年+7年)
  • 細かい奏法が書いてあり、勉強になります。ヴィオラを弾いているのですが、低い弦のきれいな音の出し方が難しいです。(兵庫県・女性・ヴァイオリン歴9年・ヴィオラ歴4年)
  • 手が少し小さい、ひざ下が少し短く、かまえるのに苦労します。(北海道・女性・チェロ歴33年、ピアノ歴7年、トロンボーン歴3年)
  • 腱鞘炎で弓が持てなくなって4か月。鍼治療に通っている。持ち方が悪かったかなぁ。そろそろドレミファの練習から……恐る恐る。(東京都・男性・ヴァイオリン歴2年)
  • 自分はフルートを習っていますが、聴くのは弦が多いので楽しく読んでいます。ヴィオラを習っている家族の者はいつも音取りに苦労するようです。(東京都・女性・フルート歴20年)
  • 子や孫たちがピアノやヴァイオリンを弾きます。彼らも御誌に載るような素晴らしい音楽活動が出来るよう応援しようと思いました。(埼玉県・女性)
プリンタ用画面
友達に伝える
前
vol.61(2014年11月1日発売)
カテゴリートップ
2014年
次
vol.59(2014年7月2日発売)

[ HOME ] [ NEWS ] [ Magazine ] [ VOICE ] [ LINK ] [ BLOG ]