メインメニュー
関連リンク
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

トップ  >  2018年  >  vol.82(2018年5月2日発行)

vol.82(2018年5月2日発行)

  • アーティスト・クローズアップのギトリスさんの記事が良かったです。来日公演が楽しみです。(東京都・男性・ヴァイオリン55年)
  • 95歳の現役ヴァイオリニスト、ギトリスさんは大好きな演奏家の一人です。彼の弾く曲はどの曲を聴いても個性が感じられます。インタビューは興味深い内容で、私も実行したい! と思うことが書かれていました。(岐阜県・男性・ヴァイオリン62年、ピアノ54年、ギター52年)
  • ギトリスさんのインタビューは読みごたえがありました。私もあと60年、楽器を弾き続けたいです。(大阪・女性・ヴァイオリン10年、ヴィオラ8年)
♪表紙&アーティスト・クローズアップに関して、たくさんのお便りをいただきました。音楽について、演奏について、率直な意見を語ってくれたギトリスさん。写真でも様々な表情を見せています。演奏も素晴らしいですよね。
  • 特集「コンクール・ロード・マップ」の「コンクール応募用制作/映像撮影のコツ」が良かったです。今までこのような撮影に関する記事を読んだことがなかったので大変参考になりました。(京都府・女性・ピアノ49年)
  • いつかは国際音楽コンクールに挑戦したいと思っています。先生方は生徒一人ひとりに合わせて指導をしているのだということがよくわかりました。特にザハール・ブロンさんのお話が心に残りました。(東京都・男性・ヴァイオリン10年)
  • 子どもがコンクールを受けているため、常にコンクールに関する情報を知りたいと思っています。「コンクール・ロード・マップ」は興味のある内容ばかりで何度も読み返しました。弦の特集も楽しみにしています。(岐阜県・女性・ヴァイオリン8年)
♪挑戦する・参加する、という切り口でコンクールを取り上げました。プロを目指す学生さんだけではなく、楽器を習う子のご家族やアマチュアの方々からもたくさんの反響がありました。
  • 特集「楽器の日々のお世話」は、メンテナンスの基礎を再確認することができました。(千葉県・女性・ヴァイオリン40年、ピアノ50年)
  • 楽器のメンテナンスについては、日頃から気を付けています。しかし、楽器をあまやかさずに、「環境に慣れさせる」というのは盲点でした。早速、実践してみたいと思います。(埼玉県・女性・ヴァイオリン3年、ピアノ2年)
  • 楽器のメンテナンスについて、こんなに詳しく書かれたものを読んだのは初めてです。とても参考になりました。(福岡県・女性・ヴァイオリン3年)
♪2月号の「プロに聞く“弦の張り替え”」に続き、2回目となる[基礎講座、リターンズ]は“楽器の日々のお世話”を取り上げました。長年演奏している方からからも参考になった、とたくさんのお便りをいただきました。普段見逃しがちな基礎中の基礎を今後も取り上げていきたいと思います。
  • 「モダン・イタリーの逸品」は、家族がジオ・バッタ・モラッシの楽器を持っているため、興味深く読みました。(広島県・女性・ヴァイオリン2年)
  • ヴィオリスト赤坂智子さんのインタビューを興味深く読みました。プロ奏者として活躍されている方でも様々な葛藤があることを知りました。武生国際音楽祭での演奏会を楽しみにしています。(福井県・男性・ヴァイオリン10年)
  • 「老舗弦楽器専門店の工房から」はこれまで知らなかった弦楽器に関することが詳しく書かれており、勉強になります。これからも楽しみにしています。(千葉県・男性・チェロ10年)
  • 宮田大さんの連載が始まり、とても嬉しいです。これからも期待しています。(神奈川県・男性・チェロ3年)
  • 柏木真樹さんの「良い演奏のための処方箋」は、実践できることが多く、とても参考になっています。演奏法のことだけではなく、楽譜の読み方に関しても、学びなおすきっかけになりました。(東京・男性・ヴァイオリン6年)
  • 志村寿一さんの連載、「身体と音楽との調和」が好きです。中でもヴィブラートについての項は理解しやすく、大変参考になりました。このような連載はとても嬉しいです。(千葉県・男性・ヴァイオリン5年)
  • 長谷川陽子さんの「チェロを始めよう!」は、今一番弾きたいと思っていた《亡き王女のためのパヴァーヌ》が取り上げられており、嬉しかったです。これからも初心者に向けた特集や連載をお願いします。(東京都・女性・チェロ3年)
  • はじめて購読しました。森元志乃さんの「ヴァイオリン基礎テクニック、リターンズ!」が良かったです。基礎練習についてもっと知りたいと思っています。(宮崎県・女性・ヴァイオリン半年)
  • 仕事や家庭の事情で10年ほど楽器から離れています。以前購読していた「サラサーテ」を書店で見つけ、飛びつくように購入しました。そろそろ再開したいと思っています。(千葉県・男性・ヴァイオリン8年、チェロ5年)
♪久しぶりに本誌を手に取っていただき、ありがとうございます! 短時間でも効果が期待できる基礎トレーニングの連載や、楽しんで演奏できる楽譜などを掲載していますので活用していただけたらと思います。
  • 毎号、巻末の楽譜を楽しみにしています。《オクラホマミキサー》は、所属しているアマチュアオーケストラの仲間と一緒に演奏しました。世代を問わず楽しめる曲は良いですね。(東京・女性・ヴァイオリン15年)
♪今号もたくさんのお便り、ありがとうございました。本誌の感想やリクエスト、皆様の近況などもぜひお聞かせください。お待ちしております。
プリンタ用画面
友達に伝える
前
vol.83(2018年7月2日発行)
カテゴリートップ
2018年
次
vol.81(2018年3月2日発売)

[ HOME ] [ NEWS ] [ Magazine ] [ VOICE ] [ LINK ] [ BLOG ]