メインメニュー
関連リンク
ログイン
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

トップ  >  2008年  >  vol.23(2008年6月28日発売)
 Vol.23 6月28日発売!
◎連載

柴香苗の大人のための
ヴァイオリン講座

ヴァイオリンを学ぶ大人の初心者を、豊富な指導経験を持つ柴香苗さんが誌上レッスンでバックアップ。「大人だからこそできる練習法と上達法」
今回は中弓〜元弓でのボウイング

柏木真樹の「壁を越える」
音程を良くするためにはどうしたらよいか その3
正しい音程とはどのようなものか
正しい音程感覚の理解
音律による響きの違い

轡田隆史の
酔いよい音楽
アレクサンドリアから奈良の大仏まで
時空を超える朝の妄想

ヴィオラ缶
●店村眞積 インタビュー
●ガース・ノックスとヴィオラ・ダモーレ
●松実健太のヴィオラのツボ
 シューベルトのアルペジオーネ・ソナタ

倶楽部チェロ
●松波恵子 インタビュー
●エンドピン・ストッパー紹介
●山崎伸子のワンポイントチェロレッスン 移弦編
●ビバホールチェロコンクール

低音ジャーナル
●ジャン・ダシュン 日本デビュー
●黒木岩寿 ソロ・リサイタル
●渡辺玲雄 ソロ・リサイタル
●池松宏のニュージーランド通信
●グスタフのBASSモノ“こだわり”
 「レコーダーにこだわる!」
●加藤正幸 BASS Q&A
 正しい音程で演奏する方法 パート2

室内楽パラダイス
●平野昭 弦楽四重奏曲の歴史
 ハイドンのトスト四重奏曲
●カルテット ちょっといい話
 アメリカ発 クァルテットこぼれ話
●室内楽実践講座 記号・記譜編2

川口義晴 Meets Talents
森田芳子
本質的に自由な音楽を求めて

川畠成道の
「レガート・コンチェルタンテ」


寺神戸亮の「バロック散歩」
◎特集
中国弦楽器事情


近年、中国製弦楽器の品質向上には目を見張るものがある。そのコストパフォーマンスの高さから、エンドユーザーにも受け入れられつつある。低価格と高品質という、相反する条件を実現するための秘密を探るべく、中国取材を敢行した。

●弦楽器製作工場 盛氏弦楽器製作有限公司
●弓製作の中心地、蘇州 弓工場を見学
●中央音楽学院 弦楽器製作科教授にインタビュー
●ヴァイオリニスト 盛中国インタビュー
◎特集
弦楽器奏者のための
チューナーカタログ

弦楽器に親しむなら、誰もが必ず通過しなければならないチューニング。バックアップしてくれるチューナーは、今、さまざまな機種が出回っている。これを活用しないテはない!

Artist Interview
●コリヤ・ブラッハー ●ミッシャ・マイスキー ●アントニオ・メネセス ●アルバン・ベルク四重奏団
●諏訪内晶子 ●中西俊博 ●宮本笑里&古澤巌 ●高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト

●連載/民族楽器大伽藍「タイの弓奏楽器」
●弦楽器工房を訪ねて 
カルミナ・ストリングス
●アマチュアオーケストラ 北から南から 
山形フィルハーモニー交響楽団
●生徒たちのオーケストラを訪ねて 
鎌倉ジュニアオーケストラ

巻末楽譜
◎「ロザムンデ」間奏曲第3番
  F.シューベルト/作曲
  松原幸広/編曲
  弦楽四重奏版

◎「ワルツィング・キャット(踊る子猫)」
  L.アンダーソン/作曲
  松原幸広/編曲
  ヴァオイリン三重奏版


◎「牧歌」
  中国民謡
  久 隆信/編曲
  ヴァイオリン+ピアノ版

© 2005-2009 Sarasate, Sequirey S.A. All rights reserved.
プリンタ用画面
友達に伝える
前
vol.24(2008年8月28日発売)
カテゴリートップ
2008年
次
vol.22(2008年4月28日発売)

[ HOME ] [ NEWS ] [ Magazine ] [ VOICE ] [ LINK ] [ BLOG ]